■4周目■
2021年1月18日(月)~1月22日(金)1/18(月)【長島大陸市場食堂】
長島町の特産品の一つである「鰤」を地元の漁協直営の食堂で味わうことができます。長島大陸市場食堂で一番人気の「鰤王定食」には、鰤のお刺身、あら煮、お味噌汁などが付いており、長島の鰤を堪能することができます。食堂の隣には、漁協直営の直売所もあるので、鰤以外の特産品もぜひ買われてみてはいかがですか。1/19(火)【ブーゲンビリアの丘】
長島町の川床にある、「ブーゲンビリアの丘」には、ハウス内に30種類のブーゲンビリアが咲いており、赤・白・ピンク・オレンジ・黄色など、色鮮やかなブーゲンビリアが皆さんを出迎えてくれます。「花の町 長島町」にぴったりな観光スポットなので、皆さんも一度訪れてみてはいかがでしょうか。1/20(水)【じゃがいも】
長島町のじゃがいもは、町外のかたからもリピーターが多く、ホクホクとした食感が自慢のじゃがいもとなっています。長島町の赤土で作られるため、品質がよく、鹿児島ブランドの指定を受けています。 採れたてはフライドポテトにすると、じゃがいも本来の味が口いっぱいに広がり、さらにおいしいです。おすすめですのでみなさんもぜひ食べてみてください。1/21(木)【お電話インタビュー】
長島町キャンペーンレディ・二階堂美慧さんにお話を伺いました!今はコロナ禍で、皆さん外出を控えられていると思いますが、コロナが落ち着いた頃にみなさん長島町に訪れて、おいしいものを食べて、色々なところを巡って、たくさんの思い出を作ってください!1/22(金)【行人岳】
長島のほぼ中央にそびえる標高394mの山岳信仰の地「行人岳」は、長島全体を見回せる、とても眺めのよい場所となっています。2月中旬から3月にかけて、シベリアへ飛び立つツルたちの北帰行も見ることができます。この時期に訪れる際は、暖かい格好をして訪れてください。
■2周目■
2019年11月25日(月)~11月29日(金)11/25(月)【針尾空中展望トイレ】
針尾展望台から北を望めば、雲仙天草国立公園が視界いっぱいに広がり、眼下に広がる薩摩松島の景観は感動もの!かごしまよかとこ100選にも選ばれており、天気がいい日には長崎の雲仙普賢岳も望めます。『針尾展望空中トイレ』は、眺望日本一のトイレを目指しています。長島を訪れた方に、絶景を楽しんでいただけるよう「おもてなし」の気持ちをこめて作られました。11/26(火)【ながしま恵比寿市】
長島の茅屋漁港で毎月第4日曜日の朝8時半頃から始まる海産物の朝市です。当日は海産物のつめ放題(予定は魚)や模擬入札、お楽しみ抽選会などがあります。ほかにも出店や長島の特産品等の販売もあります。朝市ならではの鮮度のよさ、漁港の雰囲気をお楽しみください。11/27(水)【第2回ふれあい・長島軽トラ市】
12月15日(日)9時~長島町総合町民体育館駐車場にて開催!地元特産品をはじめ、お正月用品の販売、豪華景品の当たるスタンプラリー、島内限定焼酎「島娘」の試飲コーナーも設置!11/28(木)【映画「夕陽のあと」】
長島町の美しい景観や,たくましい産業,地域に受け継がれてきた島一体が家族のような絆を映しながら,「子育て」をテーマに不妊治療や特別養子縁組,女性の貧困といった社会課題へ真正面から挑んだ作品となりました。主演に貫地谷しほりさんを向え,町民のエキストラは300名以上が参加しました!11/29(金)【長島ブーゲンビリアの丘】
長島の新たな花のスポットです。温室の中で咲き誇る色とりどりのブーゲンビリアをご堪能ください。しばし時の流れを忘れます。お花を観賞されたあとは、お隣の花カフェ長島でのんびりとコーヒータイムはいかがでしょうか?
■2周目■
2019年6月17日(月)~6月21日(金)6/17(月)【令和記念碑】
新元号「令和」の出典の短歌を詠んだ大伴旅人が訪れた最南端の地が長島の黒之瀬戸。新元号ゆかりの地。また、万葉集に詠われている南限の地。隼人の 瀬戸の岩ほも 鮎走る 吉野の滝に なほしかずけり(黒之瀬戸の潮流に感動し、鮎が走っている吉野を恋しく思った歌)6/18(火)・6/19(水)【長島八景】
針尾公園、上り浜・汐見の段々畑(以上かごしまよかとこ100選)、ながしま風車公園、長崎鼻灯台公園、うずしおパーク、風車の丘、赤崎橋パーク、行人岳。
・海の景色を楽しみたい方、ゆっくりされたい方。
・同じ海でも島の東西で違った海の景色が楽しめる。
・針尾公園は、雲仙天草国立公園が視界いっぱいに広がり、晴れた日には雲仙普賢岳が見えます♪針尾展望空中トイレの解放感が観光客からご好評★6/20(木)【鰤王】
長島町は、養殖ブリの生産量が日本一!!いたるところでいけすが見られます。特殊な漁場環境、漁師さんの愛情、新鮮・安全に出荷する加工技術♪年中通して安定した品質で食べることができ、1998年2月、HACCAP認証を取得。(食品安全技術の世界基準。養殖ブリ加工において日本初。)全国各地、海外市場(欧米・中国からも)大好評。6/21(金)【恵比寿市】
2019/6/23(日)に開催される恵比寿市。今年で8年目に入ります。年間1200~1500名が訪れ、毎回リピーターが増えています♪
定番の、朝一番の獲れたての魚の詰め放題と模擬入札、抽選会、それに加えてヒオウギ貝の一本釣りをする予定。朝一番の獲れたての魚の詰め放題。地元の魚を加工した商品の販売もおすすめです。
【GWおすすめ情報】
2019/5/3(金)【イベント情報】&【おすすめスポット】【第9回 夢追い長島花フェスタ】
2019/5/6まで開催中!
GW中のイベントとしては、5/5(日)親子木工教室(参加費1000円)、5/6(月・祝)花フェスタ感謝デー(プランター等の格安販売)。さらに、ホクホクのふかしじゃがいものサービスもあります!【長島ブーゲンビリアの丘】
花フェスタ会場から車でおよそ15分の「川床ふれあいの郷」内にあります。約30種類およそ200本のブーゲンビリアが咲き乱れ、現在見頃を迎えています。ぜひ花フェスタと一緒にお楽しみください♪
■1周目■
2018年6月18日(月)~6月22日(金)6/18(月)【長島八景】
①ながしま風車公園(風力発電用風車がある公園)②長崎鼻灯台公園(黄金色に染まる空と夕陽&灯台のシルエットの感動が!)③上り浜・汐見の段々畑(かごしまよかとこ100選にも選出)④針尾公園(天気が良い日には、長崎の雲仙普賢岳も望める)⑤行人岳(出水からシベリアに向かうツルの北帰行を眼下に見下ろせる)⑥赤崎橋パーキング(お花見も楽しめる)⑦風車の丘(ハッピーポイントの鐘を鳴らして幸運を!)⑧うずしおパーク(黒之瀬戸は日本三大急潮に数えられる海峡、古くは万葉集にも歌われた名勝。6/19(火)【長島ブーゲンビリアの丘】
昨年10月にオープン。ハウスの中に170鉢物100鉢以上、紫、白、赤、ピンク、黄色、オレンジなど様々なブーゲンビリアが鑑賞できる。ブーゲンビリアは秋と春に咲く植物ですが、ブーゲンビリアの丘では、冬の間でも温度管理しているので半年以上鑑賞することが可能。営業について詳しくはお問い合わせください。6/20(水)【特産品(みかん、じゃがいも、ブリなど)】
柑橘の栽培に適した気候と風土は発祥の地でもある温州みかんをはじめ、人気の高い甘夏やデコポン、ポンカンなどそのジューシーさは長島育ちならではの魅力です。
長島のオンリーワンの小みかんである「島みかん」は、そのままで素朴な甘いおいしさ。「赤土バレイショ」は農作物の「かごしまブランド」として、海峡育ちの「鰤王」は、「かごしまのさかな」ブランドに認定。6/21(水)【2018長島サマーフェスティバル】
2018/7/28~7/29まで、夏祭り納涼大会、ブリのつかみ取り大会、あづまCUP2018ビーチバレー大会など開催。6/22(金)【獅子島について】
獅子島は諸浦港からフェリーで約20分、周囲約24km、面積約17.0 km2で人口約800人。鹿児島県の最北端の島である。獅子島の紅甘夏は、通常の甘夏みかんより表面の色が赤く、日持ちもする。何より味が自慢!冬の寒い時期に収穫しますが、日を追って甘くなり4月ごろに食べ頃となる。また、獅子島化石パークでは化石発掘体験もできる。
【長島町】https://www.town.nagashima.lg.jp/