■6周目■
2022年1月24日(月)~1月28日(金)

1/24(月)【大隅半島を巡るサイクルスタンプラリー】【2021かのや特産品コンクール】
【大隅半島を巡るサイクルスタンプラリー】2月28日まで、大隅半島を巡るサイクルスタンプラリ-を開催。大隅半島に全域に散りばめられた15個のデジタルスタンプを集めるイベントです。参加するには、エフエム鹿児島公式LINEに登録して、設置場所にあるQRコードを読み込むだけ。発見したスタンプの数に応じて、抽選で大隅半島の地域特産品等が当たります。

【2021かのや特産品コンクール】一般社団法人鹿屋市観光協会が、令和3年11月に「2021かのや特産品コンクール」を開催。商品部門で25事業者(畜産加工品、水産加工品、農さん加工品、菓子等)、アイデア部門で一般2名、学生4名の参加がありました。

1/25(火)【かのやの物産販売応援事業「かのやからの贈り物」】
鹿屋市観光協会では、「かのやからの贈り物」として、コロナ禍の影響で落ち込んだ観光需要の回復及び物産販売支援のため、土産品の購入費用を一部助成しています。具体的には、鹿屋市観光協会のECサイトで、通常3,000円以上の特産品等を2,000円値引きするというものです。ただし、送料は自己負担で、先着5,000個となっておりますので、ご注意ください。

1/26(水)【高校生ミュージカル「ヒメとヒコ~ある王の物語~」】
令和4年2月5日(土)、6日(日)に高校生ミュージカル「ヒメとヒコ~ある王の物語~」が公演予定となっています。大隅半島に住む現役高校生による住民参加型創作ミュージカルで、今年で15年目、通算41回目の公演を迎え、地域で愛されているミュージカル。平成30年には「おおすみの地域力表彰」受賞するなど多方面から評価を得ています。郷土の誇るミュージカルを是非、ご鑑賞ください。詳しくは、鹿屋市文化会館までお問合せください。

1/27(木)【「空前絶後においしい街鹿屋」プロジェクト①】
鹿屋市では、鹿屋市の魅力を空前絶後に伝えるべく鹿屋市出身のお笑い芸人サンシャイン池崎さんを起用して、市の魅力を発信するシティプロモーション「空前絶後においしい街鹿屋プロジェクト」を展開中。複数のWEB CMを公開しており、「かのやー‼」と叫びまくるサンシャイン池崎さんがクセになる⁉と話題になっています。ストーリーは、ふるさとでリラックスしている「OFF﨑」状態なサンシャイン池崎さんが、鹿屋市の人たちやおいしい食に触れることで、ハイテンションな「ON﨑」へ大変身し、鹿屋名物のおいしい食や豊かな自然環境をハイテンションに紹介していくというものです。

1/28(金)【「空前絶後においしい街鹿屋」プロジェクト②】
「空前絶後においしい街鹿屋」プロジェクトと同時展開中。料理研究家門倉多仁亜さん(鹿屋市へ移住)を起用した食のプロジェクトでは、門倉さんが、鹿屋市の豊かな食材を使用した4つの「鹿屋旬食レシピセット」を開発し、特設サイトでオリジナルレシピを公開するというものです。実際に料理をされた方からは、プレミアムな食を楽しめると好評をいただいております。まずは、WEBでオリジナルレシピをご確認いただき、門倉さんのアイデア溢れる、絶品料理をお楽しみください。なお、今回のオリジナルレシピ付き食材セットについては、鹿屋市のふるさと納税ポータルサイトにて、寄付申し込みをすることができますので、ご活用いただき、ご自宅でも鹿屋の食をご堪能ください。

■5周目■
2021年5月10日(月)~5月14日(金)

5/10(月)【ANJU PLUS】
平成31年2月に、鹿屋市寿の菓子工房亜ん寿の横にジェラート&ソフトクリーム専門店「ANJU PLUS」がオープン。定番の味に加え、地元の特産である焼いも、落花生や、モリンガ、金柑など変わり種もあり、季節ごとに味を入れ替えるなど、常時10種類程度のフレーバーが揃っています。これからの暑い季節に向けて、おすすめです。

5/11(火)【CIEL BLEU KANOYA】
チーム発足6年目を迎えるプロサイクリングチーム「CIEL BLEU KANOYA」が、2021年からロードレースの最高峰Jプロツアーに本格参戦しています。チーム名は、フランス語で「鹿屋の青い空」という意味で、鹿屋・おおすみから世界へ飛び立つことを目指しています。シエルブルーは、地域密着型のチームとして定期的に小学生に向けた交通安全教室を実施するなど、積極的な地域貢献活動に取り組んでいます。今季から参戦しているJプロツアーでは、現在6位(13チーム中)と健闘しており、今後の活躍に市民は期待を寄せています。

5/12(水)【MORI ALL WAVE KANOYA】
㈱森建設(鹿屋市輝北町)所属の日本女子ソフトボールリーグチーム「MORI ALL WAVE KANOYA (モリオールウェイブカノヤ)」が誕生し、2021年シーズンから3部リーグに新たに参戦しています。チームは、「リーグ優勝へ、いざ挑戦!」というスローガンのもと、リーグ優勝を目指しています。選手は、地元の㈱森建設で働きながら、練習に励んでおり、積極的に市民と交流するなど、早くも地元から愛されるチームとなっています。

5/13(木)【ユクサおおすみ海の学校】
「ユクサおおすみ海の学校」は、海の学校という事で、廃校(旧菅原小学校)を活用した、食事、宿泊だけでなく、様々なアクティビティを楽しむことができる体験型宿泊施設。サイクリング、BBQ、登山、マリンアクティビティ、釣り、カヤック、SUPなど、様々な遊び方で自然を堪能していただくことができます。これからの時期に向け、今回は「YUKUSA OUTDOOR FIELD」を紹介します。三方が海に面した高台の校庭が舞台になっており、炊事場(一部温水)、トイレ、温水シャワーが24時間利用でき、ツリーハウスから見える開聞岳、桜島、青い海が楽しいキャンプを思い出深いものにしてくれることは間違いありません。

5/14(金)【15周年 かのやばら祭り 2021春】
4/29~6/6まで、かのやばら園にて、「15周年かのやばら祭り2021春」が開催されています。15年の節目を迎え、「変わる世に 希望の春と 変わらぬバラを~15年分の感謝を込めて~」というテーマのもと、8ha(東京ドーム2個分)の広大な敷地で、1,500種類、3万5千株のばらが咲く日本最大級のバラ園を楽しむことができます。春ばらは、気温の上昇に伴い一斉に咲き誇り、華やかさやボリューム感があることと、つるばらなど、春しか楽しむことができない品種があることが特徴。特におすすめしたいのは、春限定のつるばらのトンネル。他では、絶対見ることのできないトンネルですので、是非、ご体感ください。圧倒されること間違いなしです。

■4周目■
2020年10月19日(月)~10月23日(金)

10/19(月)【かのや紅はるか】
サツマイモの鹿児島へのルーツは約300年前に琉球から伝えられ、鹿屋の独特の土壌で育成され、先人たちの知恵や想いの詰まったサツマイモを丁寧に受け継ぎ、進化させてきたのが「かのや紅はるか」です。「かのや紅はるか」は、定められた栽培基準・出荷基準に基づいて生産された「べにはるか」を鹿屋市が「かのや紅はるか」と認証し、出荷・販売しています。「かのや紅はるか」は市の特産品として、ふるさと納税の返礼品にもなっています。

10/20(火)【鹿屋市中小企業活力応援企画 カンパチロウがゆく!】&【鹿屋市修学旅行支援事業】
【鹿屋市中小企業活力応援企画 カンパチロウがゆく!】
新型コロナウイルス感染症の影響により、市内中小企業においては大きな影響を受けている中、鹿屋市PR特命係長“かのやカンパチロウ”と一緒に、事業者や商品、コロナ対策等のPRを行っています。
・対象者➢鹿屋市に主たる事業所を有し、SNS等で自ら発信ができる事業者
・申 込➢Web申込
・スケジュール➢ 9/7(月)~10/30(金) 申込 ★ 10/1(木)~12/25(金) 撮影・SNS投稿

【鹿屋市修学旅行支援事業】
新型コロナウイルス感染症の影響により、修学旅行は県外から県内へと変更を余儀なくされています。そこで、修学旅行で鹿屋市を訪れる子どもたちを支援する事業を展開しています。
・対象者➢本市を訪れる修学旅行生
・内容➢鹿屋市内に宿泊又は平和学習等の活動を行い、昼食をとる。(要件に応じて助成)

10/21(水)【第20回 ツール・ド・おおすみサイクリング大会】
ツール・ド・おおすみサイクリング大会は市制60周年を記念し、2001年に第1回大会が開催されたのを皮切りに、今年で20回目を迎えました。イベントを通じて、大隅半島における観光の振興と健康増進を目的に、おおすみの雄大な景観と豊富な食材を活かしたご当地グルメを堪能していただけるよう、おもてなしの心で全国のサイクリング愛好家をお迎えしております。
開催日時➢令和2年11月29日(日)  申込期間➢令和2年9月1日(土)~10月30日(金)
エントリーコースなど詳細はHPをご覧ください!

10/22(木)【ダマスクの風】
ダマスクの風では、この時期でもまだヒマワリが咲いており楽しむことができます。いろんな種類のヒマワリが順番に咲いていくため、何度行っても飽きません。また、10月の末からはコスモスも20種類咲き始めます。看板猫の「ジジちゃん」という黒猫もいます。先日は、鹿屋市地域おこし協力隊・観光PRレポーターの政岡亜果(つぐみ)が、撮影会も開催しSNSに写真を掲載しています。カフェでは、ダマスクローズのエキスの入ったソフトクリームや園内で育てたハーブを使用したハーブティーなども楽しむことができます。

10/23(金)【かのやばら祭り2020秋】
新型コロナウイルスの影響から、例年より規模を縮小して開催する「かのやばら祭り2020秋」。今回は、入園料無料で、コロナ対策を十分に行いながら、来園者には安心してバラを楽しんでいただく祭りとなります。秋のバラは、気温が下がっていく時期に咲くため、ゆっくりと開花が進み、色が濃く、鮮やかで香り高いバラが、一輪一輪楽しめます。1,000種類、30,000株が開花する秋のばら祭りに、ぜひ、お越しください。なお、規模縮小の開催の為、垂水港~かのやばら園間のシャトルバスは運行いたしませんのでご注意ください。

■3周目■
2020年6月15日(月)~6月19日(金)

6/15(月)【観光PRレポーター You Tube チャンネル開設】
6月4日(木)に1本目の動画を投稿し、チャンネル始動!チャンネル名は「鹿屋よかとこ探訪」。鹿屋の観光地や飲食店の紹介をしていきます!いつかはカンパチロウとチャンネル内でコラボしちゃうかも!

6/16(火)【KITADA SARUGGA】
鹿屋市の北田大手町商店街にある、鹿屋、大隅の加工品やお土産品、地元のパンや野菜等を集めたアンテナショップ!新商品「モリンガ青汁(ワダツミ農園)」は、大隅産のモリンガに、明日葉、桑の葉をブレンドした栄養たっぷりで飲みやすく野菜不足や便秘等、健康や美容が気になる方から大変人気です。

6/17(水)【鹿屋市観光協会通信販売の開始】
鹿屋市の特産品を詰め合わせた特産品セットを販売開始!Aセットは、鹿屋のお茶と里芋まんじゅうや落花生もなかなどを詰め合わせた「鹿屋三昧セット」。Bセットは、刺身しょうゆなどの調味料と黒豚なんこつや豚みそなどを詰め合わせた「郷土の香味セット」。詳しくは鹿屋市観光協会まで。

6/18(木)【TOGO かのや】
テイクアウト商品の提供が可能な飲食店を、メニューとともにweb上に掲載し、利用者が閲覧・注文できる環境を提供する新たなテイクアウトシステム「TOGO かのや」について、リナシティまるごと食フェス実行委員長の上谷田さんにお電話でお話伺いました。現在「47店舗」が登録されており、店舗毎のメニューも充実!詳しくは「TOGO かのや」で検索!

6/19(金)【市内の戦跡】
4月24日には、笠野原飛行場跡地にJAの農産物直売所「どっ菜市場」がオープンし、新鮮な野菜、お肉や魚などの生鮮食品の販売を行っています。その一画には、笠野原飛行場や市内の他の戦跡を紹介する看板を設置。近くには、戦時中、アメリカ軍の空襲などからゼロ戦を隠すために作られた鹿屋市指定文化財の「川東の掩体壕」もあります。お買い物に合わせて、市内の戦跡を巡り、今一度平和について考えてみてはいかがでしょう。

■2周目■
2019年3月18日(月)~3月22日(金)

3/18(月)【神野中岳トレッキング&地域のご馳走でおもてなし】
2019/3/24吾平自然公園に集合!鹿屋市吾平町神野地区にある中岳(通称 吾平富士)に登るトレッキング!神野町内会女性部による手作りの豪華バイキング料理の昼食付き♪昼食会場となる神野地区ふれあいセンターで、地元の特産品を集めた「神野軽トラ市」も同時開催。

3/19(火)【Enjoy!!霧公春まつり】
2019/3/21(10:00~16:00)霧島ヶ丘公園自由広場ほかで開催!マウンテンバイク教室、ちびっこストライダーやディスクゴルフ体験会、霧公スタンプラリー他、楽しいイベント盛りだくさん!!

3/20(水)【KITADA SARUGGA(キタダサルッガ)店長お薦め『めぐりスパイス』】
キタダサルッガは「女性が元気だと街も元気になる」をテーマに鹿屋・大隅の特産品やお土産加工品、地元作家によるハンドメイド商品を取り扱っているセレクトショップ。
店長イチオシ商品の、大隅産の野菜と塩を使って調味料『めぐりスパイス』はキタダサルッガで購入可。

3/21(木)【ユクサおおすみ海の学校&野外フェス!&熱気球の体験搭乗!】
廃校となった菅原小学校を活用し、2018/7に生まれ変わったユクサおおすみ海の学校。観光やスポーツ合宿、企業・大学などの研修、修学旅行など体験学習等の宿泊及び観光交流拠点施設。また、鹿児島で人気絶大の野外音楽フェス「WALK INN FES!」と廃校を再生した体験型宿泊施設「ユクサおおすみ海の学校」、さらに音楽映像と気球「SOLcreators(ソルクリエイターズ)」、鹿屋市の食とイベントを展開している「PLOW A LAND」「この路(みち)」ほか、鹿児島で活動する色々なチームが集合して体験型宿泊野外フェス”YUKUSA SUGAHARA!2019~WALK INN プレフェス atユクサおおすみ海の学校”を開催。

3/22(金)【神話にちなんだ和菓子誕生物語】
「おっぱいまんじゅう」白いプリンを求肥で包んだもので、外側に氷餅と羊かんがトッピングされており、ふわっとした食感とまろやかな甘さに、笑顔がこぼれる。

【鹿児島県内年末年始情報】
12/17(月)【KITADASARUGGA】全国で一番小さな商店街といわれる鹿屋市の北田大手町商店街の中にあるお店。美味しい鹿屋・大隅の商品を詰め合わせギフトとして用意がある。
12/20(木)【かのやばら園】恒例のクリスマスファンタジーナイトが今年も開催!
約200個の空き缶を使った缶ドルアートがロマンティックで幻想的な空間を演出♪

■1周目■
2018年11月26日(月)~11月30日(金)

11/26(月)【中岳登山&おもてなし弁当】
鹿屋市吾平町神野地域は、清らかな川が流れ、山々の麓に美しい山里の風景が広がるところ。その地区にある中岳は、標高677mで、円錐状の山容が美しいことから「吾平富士」と呼ばれ、親しまれている。地元有志により整備された登山道は、初心者でも登りやすいトレッキングコース。登山の際には、町内会女性部が作る“おもてなし弁当”がお奨め。食材は、肉や魚以外、ほぼ神野産を使っており、全て手作り!!

11/27(火)【鹿屋市PR年賀はがき】
鹿屋市では今年もシティセールスの取組の一環として、市のPR年賀はがきを作成!「亥(い)年(どし)だから いー牛。」をキャッチコピーに、和牛と扇をデザインし、ゴールド系の配色でお正月に最適な上品なオリジナル年賀はがきとなっている。鹿屋市には、日本一の和牛をはじめ、黒豚、うなぎなど魅力的な特産品をふるさと納税の返礼品として多数取り揃えている。

11/28(水)【デザートハウス南風農菓舎】
美しい大隅半島(日本本土最南端)の南風農場で、デザートの素材として150品種の唐芋をはじめ各種のハーブや果物などを自然栽培。とりたての新鮮素材を使用し、完全手作りの健康と美容のデザートを販売。南風ガーデンには、○ハーブ苑 ○フルーツ園 ○プライベートガーデン ○四季の花のプロムナード ○森林浴の森が広がり、季節を楽しむライフスタイルを体験できる。

11/29(木)【イイニクの日】
昨年9月和牛のオリンピックと呼ばれる全国和牛能力共進会で和牛日本一となった鹿児島県の中でも、鹿屋市は代表7頭のうち全てが上位入賞を果たすという快挙を成し遂げ、品質の高さを全国に示した。

11/30(金)【イルミネーションスポット&鹿屋市PR特命係長 かのやカンパチロウ】
【イルミネーションスポット】ばらのまちかのやのイルミネーションは、新企画“ばらのアーチ”でお迎え!!2018/12/1~2/14の期間、リナシティかのや周辺で5万球が点灯。【鹿屋市PR特命係長 かのやカンパチロウ】頭は「かのやカンパチ」、身体はヒトの半魚人、トレードマークはビシッと決めたスーツに革靴、ネクタイというキャラクター。持ち味はキレキレのダンス。鹿屋市のPRに日々泳ぎ回っている。

【鹿児島県内の紅葉スポット情報】
10/29(月)【吾平山上陵】
春は桜、秋には紅葉の名所として親しまれ、大隅半島のパワースポットとしても人気がある。【大隅湖周辺~垂水へ】
高隈山の麓にある大隅湖の周辺は、春には桜、初夏には紫陽花、秋には見事な紅葉、冬には越冬に訪れる野鳥等、季節ごとに様々な表情を見せてくれる。高隈山を抜け、垂水に向かう途中の高峠では12/2に“大野原(うのばい)祭り(まつり)”も開催。

【鹿児島県内のGWおすすめスポット情報】
5/2(水)【リナフェスタ2018】

2018/5/3開催、今回で12回目の開催を向かえるリナフェスタ。
カローリングやとっておきの音楽祭inかのや2018などリナシティかのや周辺ではイベント盛りだくさん!

【鹿屋市】
4/5(木)【2018春 農研祭り】

鹿屋市農業研修センターにて、2018/4/21開催。軽トラ市、フリーマーケット、飲食ブース、農研ブース(販売)の他、お楽しみ抽選会みも!!

【鹿屋市】http://www.e-kanoya.net/